あまり道志村と自宅の往復がまたできなくなってきてしまったので、なかなか進まない準備ですがここらで一度やることをまとめてみたいと思いました。

【東京でできること】
 こちらはリサーチや勉強が主なことになってくるかと思います。

・古本の仕入れについてリサーチし、どの方法が一番良いのか考える
・新刊本の仕入れは何をどの程度入れたいのか、その上でどこの取次と契約するか検討する
・都内各地いろいろな書店周り、棚づくりや什器の使い方、レジ回りのことなど見て勉強させてもらう(ただこれはコロナ次第でできるかどうか……)
・カフェをやるための勉強
 *珈琲、紅茶の入れ方練習
 *メニューを考えること
 *メニューの一つにスパイスカレーを入れようと考えているので、スパイスカレーの練習
 *その他料理の練習
・古物商許可を取得する
・食品衛生責任者の資格を取得する


【道志でできること】
こちらはリフォームや実際の店作りが主なことになります。

・本を入れられる箱作り
 (イベント出店なども考えているので、持ち運びのできる一箱古本市などでも使えそうな木箱を作成したい)
・本棚作り
 (店内の本棚は木材が安く手に入りそうなので、一から手作りしたい)
・屋根のペンキ塗り
・外壁作り
・ウッドデッキ補強とペンキ塗り
・キッチン改装
 (カフェをやるためにかなりの手入れが必要-業者に頼む)
・お風呂場付近の改装
・テーブルや椅子などの設置
・入り口ドアの設置
・内装、雑貨などの配置
・庭の樹木の整理、ハーブなど料理に使えそうな植物や野菜の栽培

ざっと書いただけでもこんなに!
どんどん進めないと目標の2022年に開店できなくなってしまうと、気ばかりあせりますが、あせってもしょうがないですね。

まだ時間はあるのでできることから少しづつ進めてゆきます。

それにしても世界はどうなってゆくんでしょうね。

コロナによる自粛生活できれいになったガンジス川や、ベネチアの海を見て、人間たち少し休んで大人しくしなさいよと地球に言われているような気がしました。

これから毎年1年のうち1ヶ月は経済活動ストップしてステイホームするなんていうのも、実はいいんじゃないかなあと思ったりなんかして。