コンテナ置き場の片隅で。
第2回園芸部、活動して参りました。
本日の活動内容は種蒔き。
ナスタチウムの種を植えてみました!


ついでに部長よりお預かりした三つ葉も。
有機認証の固定種の種を購入したので、折角ならば有機基準で育てましょう、との部長の号令により、有機を取っている山の土で育苗。
クレソンの学名にナスタチウムと入っているように、種はクレソンのようにピリッと辛いそうです。
ナスタチウム、花の見かけによらず種がゴツい。
大きく育ちますように。
第2回活動報告
コンテナ置き場の片隅で。
第2回園芸部、活動して参りました。
本日の活動内容は種蒔き。
ナスタチウムの種を植えてみました!
ついでに部長よりお預かりした三つ葉も。
有機認証の固定種の種を購入したので、折角ならば有機基準で育てましょう、との部長の号令により、有機を取っている山の土で育苗。
クレソンの学名にナスタチウムと入っているように、種はクレソンのようにピリッと辛いそうです。
ナスタチウム、花の見かけによらず種がゴツい。
大きく育ちますように。