はい=====っっ。一番上の写真は去年のやまゆりセンター祭りでの、村の中学生バンドの初ライブのリハーサルの写真です。メンバー6人とお友達と頑張ってます。スローペースで連載させていただきました。読んでくださった方ありがとうございました。去年はコロナで子どもたちの企画ライブも中止せざる得なく・・2019年に初ライブがいきなり出来たこと・・本当に奇跡のようです。奇跡の軌跡でございます・・。こちらを見てくださった方・・ライブ見てくださった方々ありがとうございました。誘ってくださったしのさん、ありがとうございました。今回はいよいよ完結編です===!!!!!よろしくおねがいいたします。
左の写真は、本番前の楽屋でも一枚。
右は、先日の我が家でのバンド練習です。
今は、2021年・・2019年に中学2年生だった先輩たちも、来月卒業です。
う・・う・・寂しいです。
でも、先日も我が家に集まり練習しました!!
この練習の写真は、先日のものです。
T先輩・・R先輩・・
「ここに集まって練習するから寂しくないよ!!」
子どもたちの成長は200%嬉しいはずなのに・・一抹の寂しさを感じますね!!
去年末に・・あの伝説のライブハウス・・
(私の青春・・って言っていいですか?)(・・私は誰に聞いているの?)
「四谷天窓」
のアップライトを譲っていただきまして・・
バカすいスタジオ==グレードアップしました!!
R先輩の超絶ピアノが響き渡ります!!
このバンドピアニストの割合高い!!!
指揮のK先輩もピアノできるし~~!!
来月の3年生に送る会・・では
3年生から在校生の送る曲をR先輩が伴奏で弾き・・
在校生から3年生に送る曲はハノンが弾くことになり・・
バンド内で送り返している・・という感じです。
校歌もR先輩から引き継ぎハノン心をこめて弾いています。
いや~~だから、準備期間短くてもライブできた==
奇跡のメンバーに感謝です!!
話は変わるのですが・・昔旦那から「お香典いただいたから香典返し用意しといて」・・
と言われて・・私・・間違えて・・「お香典」を用意しておいたら
「は?!」
・・と旦那にされてしまって・・
でも、旦那も
**「香典返しに香典贈って、
香典返し返しになったりして・・」
・・なんて言ってて・・
自分の常識のなさに・・あはは・・。(笑ってごまかしちゃダメ・・)
これからも何か間違ってたら優しく教えてください。
よろしくおねがいいたします。
日が暮れるまで練習・・伝えたい言葉がたくさんあるんですね・・。
なので、これからも村の中学生バンド「バカの集まりですいません」をよろしくお願いいたします!!
・・う・・う・・あまりに寂しくて・・いきなりまとめてしまった感じですが・・
今回も行かせていただきます!!!
最後の曲の前に、簡単な流れで紹介させていただきます。
聞いた頂いた方は、スルーでお願いいたします。。
1曲目オープニングです~
それではお聞きください。
演奏は「バカの集まりですいません」
曲目はヤバいTシャツ屋さんのカバーで「集まれパーティーピーポー」です。
1曲目が終わり・・T先輩の軽快なMCから・・ボーカルK先輩を迎えて2曲目です。
堂々としたK先輩のボーカルが光ります!!
東京事変のカバーで丸の内サディスティックです。
ここでメンバー紹介!!
指揮者のK先輩も紹介されて==!!
客席からはチラシで告知していた
秘密のメンバー!!Mちゃんがさっそうと登場です!!
それではお聞きください~
KANA-BOONさんのコピーで
「ないものねだり」です!!
手拍子で会場がひとつになりました==!!
皆さまありがとうございます~~!!
K先輩~Mちゃん~手拍子ありがとう~~!!
女神のMちゃんの登場そして、K先輩とのボーカルの奇跡の掛け合い~~
手拍子~~と==大いに盛り上がった3曲目==!!
T先輩・・「いよいよ・・最後の曲です・・」
・・と・・ここで緊急事態発生!!
「え?!なになに?!」
どうした?
どうした?!
T先輩「私の足がつりました!!」
なに==足がつっただと===!!
**T先輩
「でも、このままの勢いで行っちゃいます!!」
「最後の曲==という事で~~
先日のラグビーのワールドカップでも流れて誰でも知っているこの曲で==
みんなで歌って終わりたいと思います!!」
T先輩の熱い思いのこもったMCで最後の曲になりました!!
それではお聞きください。
会場の掛け声もばっちり入ってます!!
ブルーハーツさんの曲で
「情熱の薔薇」です!!
皆さま==手拍子!!歌声!!掛け声!!
聞いてくださり==!!
ありがとうございました===!!!
道志村の広報にも載せていただいたフィナーレのシーンです。
(広報載せていただいてありがとうございました!!)
ライブ後、司会の山口さんから
「初めてのライブとは思えない迫力のあるステージでした」・・と言っていただき・・
とても嬉しかったです。
「これからも友情を大切に学校生活を送ってください」
音楽を通して友情・・学びました。これからも大切にします!!
楽しい時は一緒に盛り上がり、つらい時は、そっと・・傍にいる・・。
「緊張したら会場の後ろの指揮を見てね」
友情!!ありがとう!!
ちょんまげでみんなで
連帯感を深め合いました!!
奇跡のメンバー6人!!&お友達!!
ありがとう!!****
引っ越してきたばかりの時は、一人でキャッチボールをしていたけれど・・(第一話)
本当に、素晴らしいお友達ができて、ありがたいです!!
クラスのお友達もたくさん!!
遊びに行かせてもらったり~~遊びに来てくれてます!!
若鮎祭のクラスムービーではとっても楽しそう!!
みんなでもみくちゃ==
感謝!!
今年から生徒会も始まり、協力しあって頑張ってます~~!!
いつもそばに大自然があります!!
道志村に来て良かったです!!
これからもよろしくおねがいいたします!!
後日、我が家にてささやかながら打ち上げをしました。
T先輩「今日は盛り上がりましょう!!」
K先輩がカラオケできるようにしてくれて、おおいに盛り上がりました!!
持ち寄りで~皆さん~ありがとうございました!!
K先輩とMちゃんのボーカリスト同士のカラオケバトルなど~~盛り上がりましたよ~~。
K先輩、引っ越しちゃったけど、バンド、一緒にしてくれて
ありがとうございました!!
また、一緒に遊びたいです!!
やまゆりセンター祭りの
うどん==!!とても美味しかったです!!
ありがとうございました!!
やまゆりセンター祭りステージの部その後もいろいろあり楽しかったです!!
その後、3月にライブを企画したのですが、コロナの関係で自粛をしました。
打ち上げは、たい焼きロッキーさんでやって、誰でも参加できるように・・と考えていました。
2020年はコロナでやまゆりセンター祭りもステージの部はなくなりました。
だけど、「バカの集まりですいません」は今も練習しています!!
道の駅とか、喚起の良い場所とか・・
中学生たちはどこかライブができないかな~~と考えております。
来年、4月からは、メンバー半分以上が高校生になります・・
村の中学生バンド・・改め・・
村の中高生バンド==!!
「バカの集まりですいません」
なにとぞよろしくお願いいたします!!
長きにわたる連載、読んでくださり、本当に!!
ありがとうございました!!!!
今後も子どもたちのバンド活動をリアルタイムに・・たまに回想なども交えて・・
書き込みさせていただいても・・いいですか?
書き込みさせていただけましたら・・幸いです・・。
ライブの告知など・・いつか、載せる事が出来たら嬉しいな・・と思ってまります。
その時は、成長したバンドの姿を・・是非見ていただけましたら幸いです。
あ・・また・長くなってしまったズラ・・。
やっぱり、またズラズラ書いてしまったズラ。
道志村大好きです。
**(ズラを上手に使いたい
・・これで大丈夫ですか?)

2020年のやまゆりセンター祭り展示の部で出品させていただきました。
ありがとうございました!!素敵な作品がいっぱいで楽しかったです!!