おはようございます。

まだ、6時前ですが今日は3時くらいに目が醒めてしまって、さっきこそこそ薪の収支計算作業したりカナダの友達しんちゃんとメッセージで野口整体の話題で盛り上げっていたりして!笑

何してんだ・・・
いいんだよ〜何しても〜♪

で、昨日みた光景が素晴らしく自分のインスピレーションを掻き立てたので記事にしようと。

そうそう、一次産業にもっとカルチャーの息吹を!

という事なんです。
そう、薪をずっとコツコツ製造していて半年経ちますが、最近ようやくなんか掴めてきてるっていうか、ここから発信して何かしたいという気持ちが高まっています。

で、考えていてあの昨日の工事現場のお兄さんのブレイクダンス。

やばっ

カッコ良すぎる〜
工事現場の仕事中にさらっと出ちゃってるわけですよ、自分の表現が!

最近、薪の土場にいる時間が多くなってそこが一番自分が気持ちよくいられるポイントになってきて、そこに人を呼んだり、人とコンタクトを取りたいって考えているのだけどどうしようか?とか
今の薪の製造だけをひたすらやっていても自己満じゃんみたいになっていて。。。。

stillichimiya | Mary Joy Recordings
Mary Joy Recordings

私の好きな映画監督の富田克也監督がstillichimiyaの田我流を出演させていて、私もその時初めて彼らの存在を知ったのだけど、すごく地元丸出しでカッコ良いんですよ〜

2004年10月12日、日本一の桃の里である山梨県東八代郡一宮町が、石和町、御坂町ら5つの近隣町村と合併し笛吹市となる。 stillichimiya(スティルイチミヤ)は、その理不尽な合併に反対した9人の若者によって起きたムーブメントである。現在は、田我流(でんがりゅう)、MMM(とりぷるえむ)、Young-G、Big Ben、Mr.麿(みすたーまろ)の5人で活動し、ラップや作曲、ミュージックビデオ、コメディ番組、釣り番組まで自分達で制作する。

stillichimiyaの足元に及ばないけど、私たちも林業して薪を生産するカルチャー発信者として何か表現していければいいなぁとすごい勢いで夫・航輔さんにも話したけど「??その道路工事の光景は本当に起こったのか?」と冷たい視線である。。。

いや、起こった。起こったのだよ。マジで

具体的な事

  1. 今やっている薄利多売の商売方法をやめる→世の中に迎合するな!
  2. 自分たちにしかできない商品を生み出す→自分たちのプライドを大切に!
  3. 過去に執着しない→未来のみ見よ!
  4. すぐに動ける体制を作る→タイミングを逃すな!その時は今しかない。

以上をモットーに薪の事業をこれからやっていこうと思います。
また、地道に日常を積んでいきま〜す😄