本日は蒟蒻の会参加で、小学生の時どこかで体験して以来のコンニャク作りにチャレンジ!

擦って練って練ってアク抜いて…と物凄く手間なイメージがありましたが、人数もいたせいか案外スマートなコンニャク作り体験。コンニャク作りも進化しているのですね!

今回は珍しくチーム入井全員参加でみなもと体験館へ♪行ったものの、子供たちは気儘にのぞきに来ては少し手を出す程度。外遊びに勤しんでいました。いい、母は本気でコンニャク楽しみます(笑)

コンニャク、収穫まで3年、放っておけばなるかと思いきや…毎年ちゃんと掘り返して保存、そして植え替え。黒くてゴツゴツで、アクも強くてそのまま食べられず、何だか葉も毒々しくて…。でも、剥いてみたら真っ白!意外とシャキッと柔らかく、加工したらこんなぷるるん♪♪

コンニャク、すごい。好きです、コンニャク。

帰宅後は、コンニャク好きの娘達もコンニャク苦手な息子達も、みんな群がってコンニャクとおにぎりでお昼ご飯。

『おいしい!』とコンニャクを頬張る長男。『おいしい!この味噌!』…(え?!)

有難う!蒟蒻の会!

折角手仕事をしてきたので、続けて娘とお菓子倶楽部。

今日頂いた柚子を入れてチーズケーキを焼き、ついでに温まったオーブンの上でヨーグルトを発酵させ、さて、次は。

先日試作した、大雑把な性格丸出しの鍋敷きをきちんと仕上げたい…。

が、寒いので室内で、しかもストーブの前で出来る手仕事がいい~。との事で、ほうき作りに挑戦。

縄を編むには穂を切り取らなければ見栄えが悪いのですが、これは、そんな穂を無駄なく使えて素敵です。所要時間も材料作りさえしてしまえば10分程度(今回も大雑把な性格丸出しで穂に実がついたまま(笑)暇なときにプチプチと外す、無限プチプチの快感を味わえます)

暇を持て余した母は、消しゴムのカスを捨てない息子の鉛筆に細工をしてやりました。

うふふ、消しゴムのカスを集め・チクチク効果により顔を近付けずに姿勢を保つ・更にふんわり香る干し草の香り効果でリラックス。

筆箱に入らないのが残念ですが…。息子よ、おつかれさま。

コンニャクや稲や、柿や柚子、沢山の面白いものが溢れていて、道志暮らしに大満足な一日でした。