私は、四年前に山中湖の別荘を購入し、

三年前から居住し始めました。

当初は自給自足生活を目指していましたが、なかなか大変ですね(-_-;)

ネパールの友人に教えて貰ったダルバート(手で食べるのが美味しい)

当初は狩猟小屋として現在の家を購入したので、狩猟の結果として色々な野生肉も食べますし、昆虫、ヘビ等のゲテモノも食べるので、周囲の人には野人、変人、カラス野郎!などと散々な言われようです。

しかし、自分としては純粋な探究心から来る行動なのであまり気にしません。

逆になんでそう頑なに未知の食べ物を拒否するのかが理解出来ません。(多分理屈ではなく感覚的なものなのかな?このような理解のなさがサイコパス呼ばわりの原因?)

ナッツは買わずに拾って食う!テレビ見ながらのナッツとビールは最高だね!(テレビもビールもうちにはないけど)

しかし、人とは違う感覚は、その分他の人に面白がって貰える可能性もあるわけで・・・

そんなところをこれから紹介していけたらなー、と思っています。

ちなみに私の夢はいつか北極圏でキビヤックを食べることです。

イヌイットの驚きの発酵料理「キビヤック」 - NAVER まとめ
羽もそのままの生の海鳥(ウミスズメ類)をアザラシの中に詰めこみ、地中に長期間埋めて作る「キビヤック(キビャック)」という食べ物をご存知でしょうか。
誰か一緒に北極圏行かない?

子供の時に読んだ植村直己さんの影響ですね(^_^;)

北極圏1万2000キロ (ヤマケイ文庫) | 植村直己 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで植村直己の北極圏1万2000キロ (ヤマケイ文庫)。アマゾンならポイント還元本が多数。植村直己作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また北極圏1万2000キロ (ヤマケイ文庫)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
子供の時に影響を受けた本

なんでも食べたい、私はグルメ!!ってことですね。

じゃ!(*・ω・)ノ

君は美味しいのかい?
ホーム | maedasangyo
前田産業では、欧米で発祥したツリークライミングの技術を用いて支障木の伐採を承ります。 様々なロープワーク等の技術を使用した伐採方法ですので、クレーンや高所作業車が進入出来ない場所や倒すスペースの無い高木等にも対応可能です。