朝ごはん。
みなさんはパン派ですか?ご飯派ですか?
ご飯よりパン派な我が家の最近の定番は私の母が作る食パン。
行動派で探究心が強い母は昔からなんでも自分で作ってしまう。
そんな母のレパートリーは数知れず!
今回ご紹介するこの食パンも畑仕事の合間に研究を重ねた力作です。
材料や焼き方にもこだわった食パンはふっくら。
まずは焼かずににそのまま食べて、次の日はトーストに。
ここでワンポイント!
トーストをいかに美味しく仕上げるかのコツはとにかく高温・短時間で調理することです。その方が水分が逃げてしまうのを抑えられ美味しいトーストになります。
まずはトースターを余熱、その後霧吹きで水か麦茶(←意外ですがおいしくなります!)を直接パン又はトースター内にスプレーしてから焼いてみてください。
普通のトースターでもひと手間加えるだけで中はふわふわ、外はカリッと美味しく仕上がります。
その他にも、
- 魚焼きグリルで焼く方法(高温になるまでのスピードが早い!)
- アルミホイルに包んでトースターで焼いた後、再度ホイルを外して二度焼きする方法
等もあるので試してみてください。


Liquid LABの営業日に店頭に並ぶ事もありますので、気になる方は是非お試しください。
Liquid LABの7月4日以降の営業スケジュールも決まり次第こちらで更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Liquid LAB ブログ☕
6月が終わりますね…☆7月は最初の土曜日、7月4日からの営業です☺‼