転校して初めての小学校の運動会。

兎に角、書きたいことはただひとつ。

一体感がスゴい

教員数、児童数に限りがあるからなのか。

全ての教員、児童に役割がある。給食の先生だって走り回る。駆け回る。

子ども達が準備係になった、と言った時は運動会の設営や片付けのお手伝いでもするのかな。楽なヤツを取ったのか?(笑)と、思っていました。

思っていました、が!当日。競技の合間に走り回る児童達。競技もこなし、準備ってそれ?!

子ども達に心から謝罪を(笑)

以前の学校では、児童席でじゃれ合う子ども達をしり目に、競技の進行や準備の為に汗だくで走り回る先生方を『先生は大変だなぁ』と他人事で眺めていました。

児童はと言えば、言われるがままに並び、競技をして、言ってしまえばお客様?

先生に『道志小はスゴいですね!』と伝えたところ、??山梨ではこんな感じです。との事。

いや、凄いです。これは楽しいだろうなぁ♪兎に角、本当に素敵な運動会でした!運動会にあまり興味を示していなかった子どもが、来年も準備係をやりたいと言っていました。小規模だからこその参加型、他人事で過ごすことが多かった今までに比べて、とても良い環境です。

そして、閉会の挨拶を終えたその時。

片付け手伝える方は、お願いしますとの放送。

よしきた!!母も、参加させて頂きました(笑)親もついでに一体感、感じてきました(笑)