星が綺麗だなーと、ベランダから見ておりました。
地球は平面で、カポッと透明なシールドに包まれていて、シールドの外は水らしい。
つまり、宇宙は水で満たされていると。
そんな事ってある!?マジ?
じゃあ、彗星の尾は水の中の気泡??
そういや、核弾頭を積んだ米軍機が飛んでいるとUFOが飛んできて、核弾頭にレーザーを照射して無効化するとか聞いたことあります。
つまり、UFOが守っていたのはそのシールドかもなと。
何故ならそのシールドが壊れると、水が入ってきて地球は一瞬で水没してしまいますからね。
もしかしたら、核爆弾が上空で爆発したら、このステージが水没しちゃうかもしれないですものね。
って、何言ってんだ僕は(笑)
そんなことを思って夜空を見ている人、いま世界に何人いるかな?と思って笑っちゃいました。
月も球体なのに、まるで平面みたいにのっぺりと均一に光を反射してるし。ツルピカしてないじゃん?どう見てもおかしい。
調べたら、月の砂は光を溜め込むとか、それこそ無理のある説明がウィキペディアに書いてあったし。どんだけ強い光を放つのよその砂は。
ちなみに月は反射して光ってるんじゃなくて、自発光だと言われていますよ。太陽の光の反射だったらその光は温かいはずなのに、月の光は低いんだって実際。
夜の暗闇より、月明かりで照らされてる場所の方が寒いってこと。光の波長が違うんだね。
てことは、月の光は本当は「赤」だよね。波長的には。青白というイメージは刷り込み??え?
ああ、もう、なんなのよと(笑)何が本当で何が嘘なのかわかんなくなりますね。
本当に存在してるの?お月さんあなた。その模様も、地球か写ってるだけじゃないの?ホログラム?
固定観念が崩壊して、不安定になった僕の知識は「安定」を求めはじめているんですね。
秩序を保つために安定を求めるなんて、まるで物理法則じゃないですか。
そうか、知識も物と一緒か。
てことは、物も情報か。
つまり、この世はバーチャルか。
リアルはこっちじゃなくて、あっち側か。
死後の世界か。
と思ってみたりね。
ついでにいうと、この世界はぐるっと氷の壁に囲われていて、
その外側には別の大陸があるそう。
オーストラリアは途中から電柵が張り巡らされていて、その先に行けないように厳重に警備されているとか。
だけど、秘密のルートを通って、氷の壁の向こうへ脱出して、戻って来た人もいるみたい。
なんだそりゃ…そんなこと信じたらアタマオカシイ人じゃん?
あ、でも僕はアタマオカシイんだった(笑)
なに今更ずっと前から常識人だったみたいな反応してるのさ?
ハッキリ言って、アタオカよアタオカ!
と、自分にツッコミを入れて妙に納得してしまいました。
もう一個ついでに言うと、デビルスタワーとかエアーズロックとかの巨石ありますよね?
あれの正体って、石化した巨木の切り株だよと。
へ?
石化?巨木?
何だかもう、わけがわかりません。
しかし、何なのでしょう。この止まらないワクワクは。
フラットアースも、マッドフラッドも、巨人文明も、巨木も、石化現象も、
もう何でも来いと。
もう、何も怖くない。
僕はこのブログを書き出してから、非常識な自分を恐る恐るさらけ出して来たんだ。
もういいよね。みんなもわかったでしょ?僕がどれだけイッテルか。
今年いっぱいで、常識人の僕は捨てちゃおう。
さようなら、普通の僕。
さようなら、一般常識。
来年の僕はもう、宇宙語を喋っているかもしれません。
とかなんとか。
まあ、どうせ僕はシャイなんで、普通を装ってしまうんですけどね。社交のマナーとして時と場をわきまえております。
ジェントルマン農家目指してますからね。
でも本当に、今年は世界が開けたな〜。
きっと、アセンションてこういうことでもあるんですねー。
古い自分を脱ぎ捨てる感覚があります僕は。
そしてワクワクして、肩の荷が軽くなって、純粋に「命」を楽しんでる感覚があります。
物理的な3次元世界にいながら、精神的な5次元世界にもう片足を踏み入れてる。
それってもう、アセンションしてんじゃないの?
そして、現実は結果の世界だから、後から形作られてくるわけです。
今の僕の精神が現実化する世界、どんな世界でしょうね(笑)
さて、おバカな話はこの辺にして寝ます。
ありがとうございました!
↓にロシアの動画貼っておきます。エンドゥさんが翻訳してくれてるやつ。
オカ研の研究員諸君は消される前に見て、固定観念をぶち壊しておくようにお願いします(笑)




